HSPさんの特徴として、知らず知らずのうちに他人軸に引っ張られていたってことありませんか?
私は、しょっちゅうあります。
身近にある人だけでなく、ドラマ、芸能人、アーティスト、漫画…。
ありとあらゆるものの影響をすぐに受けてしまい、私って何がしたいんだっけ?
とすぐに迷子になってしまうことが多々ありました。
この時ってとっても苦しんですよね?
私もめちゃくちゃ苦しかったです。
ですが、最近この点でいうと強くなった気がしています。
私が、実践して効果があった他人軸⇒自分軸へ戻す方法を解説します。
よろしくお願いします。
HSPさんの素晴らしき才能!
他人軸に引っ張られる聞くとマイナスな印象を受けてしまう人が多いのではないでしょうか?
- 自分を持ってないの?
- 他人任せなの?
- ミーハーなの?
というような意見が飛んできそうですもんね!
ですが、他人軸に引っ張られるということは、それだけ他人に感情移入ができるということです。
- 共感力が高い
- 相手を思いやれる
- 世界観に入り込むことができる
という素晴らしい才能を持っているとも言えます。
共感力の高さは、ご自身が一番理解してると思いますので割愛させていただきます。
共感力の高さから関連することで、相手を思いやる能力は長けてますよね?
こんなこと言って悪い気にさせないかな?ととっさに思うのは、相手を不快にさせたくないという思いがそこにはあるからです。
嫌われたくないだけのやつらとは違います。(口が悪いw)
また、簡単にその世界観に入り込むことができます。
入り込んで、勝手に主人公の気持ちになってみたり、ヒロインの気持ちになってみたりととても感情が忙しいのです。
こんなに豊かな感情の動きをするのはHSPさんの才能そのものです。
だからこそ、他人の世界に簡単に入り込んでしまう危険性があるのです。
気が付いたら、相手の世界に足を踏み入れていた…。
という展開はよくあることです。w
自分軸に戻す方法!
相手の気持ちを察するあまり、自分の軸を飛び出して相手の気持ちのいいように動いてしまっていませんか?
そして、後々わたし何やってるんだろう…と自己嫌悪に陥る。
そんな経験、私も死ぬほどしてきました。
いつかは報われる…なんて淡い夢をみていつまでも変わらない現実から目を背けていました。
そんな自己嫌悪満載だった私ですが、現状から抜け出しつつあります。
その方法は、
- 知識を入れる
- 少しの変化を取り入れる
- 湧いてきた感情を認める
- 断る練習をする
- 気持ちに正直になる
です。
知識を入れる
知識ってどんな知識がいいの?って思いますよね。
自分が興味のある知識でいいんです。
心理学とか、人心掌握術とか、そんな難しい本でなくていいんです。
自分の心がこれ面白そう!読んでみたい!学びたいって思ったものを取り入れて下さい。
自分のことは自分が一番知っています。
自分が読みたいって思った時が読むタイミングなんです。
全然悩んでることと関係ないけど、なんかこの本気になるなー…とか
たまたま、面白そーって思った動画などに自分の今後のヒントになるようなことが隠されています。
え!?スピリチュアル?って感じました?w
スピリチュアルっぽいですが、ホントに気になるものを調べていると不思議を点と点が繋がるんです。
そして、閃きが起きます。
すると視点が大きくなります。
知識を入れることで、私たちって視点を変えることができます。
視点の切り替えができれば、世界の見え方は変えられます!(これマジです!)
少しの変化を取り入れる
変化を取り入れることで、今日も新しいチャレンジをしたな!と生活に張りでます。
いりなり、大きな変化をするとメンタルに影響がでますが、ほんの少しだけだと影響はほぼ感じません。
具体的には、朝の準備の順番を変えてみる、知らない道を通ってみる、違う商品を試すなど、本当に些細なことで大丈夫です。
これを続けると今日も違うことをしたと徐々に自信に繋がって、変化することが楽しくなってきます。
自分の変化を楽しめるようになると、心にもゆとりができますし、前に進んでるという自己肯定感が育ってきます。
自分を好きになることは自分軸を歩くうえでとても重要です。
湧いてきた感情を認める
人の気持ちを考える余り、ついつい相手に寄せてしまうHSPさん。
それは、共感性の高さ、優しさからくる素敵な言動です。
しかし、その裏で自分の気持ちを疎かにしてしまっている現実があります。
怖いことを言うようですが、心の奥底に沈めた気持ちはいつまでも消えることなくそこに存在しています。
その気持ちと向き合うことでしか解消することはできないんです。
解消するといっても、戦うわけではありません。
自分の気持ちと向き合って、その気持ちを認めてあげるだけでいいのです。
辛かったね!頑張ったね!そこにいたのね。
ずっと気づいてあげれなくてごめんね。
とその存在を認めてあげることが大切です。
責めるわけでもなく、卑下するのでもなく、消すのでもなく、ただただその気持ちを認めてあげてください。
気持ちを認めてあげるとその感情はすーっと消えていきます。
決してパンドラの箱にはしないでくださいね。
断る練習をする
効果的なのは、やっぱり人間を相手にすることです。
人の感情の機微を感じ取れるHSPさんは当然断るのは苦手。
とっさに「いいですよー」と返事しちゃいませんか?
あるあるですよね?(私もよくやってしまう…)
いきなり大事な場面を断るのはハードルが高いので、最初はどうでもよいことから断ってみましょう!
ショッピングのとき、「これとこれどっちがいい?」っと質問しておいて、「やっぱりどっちもいらないわ。」と言う程度から初めてみるのがいいかもしれません。
あとは、自分の意見を意識的に普段から言うのも良い方法です。
「どっちでもー」と言っていたところを自分で決めるのです。
普段から、自分の意見を言う癖をつけておくと、だんだん自分の言葉がでるようになるのでとってもオススメですよ!
気持ちに正直になる
自分がどう感じてるか?それは自分が一番分かっています。
ですが、HSPさんにとって自分の気持ちに正直になる…実際これが一番難しかったりします。
相手の感情に敏感な分、普段から我慢することに慣れきってしまっているからです。
自分の気持ちに正直になるって単なるワガママでしょ?っと思ってる方も少なくないと思います。
私なんてずーっとそう思ってました。
そして、何でわたしばっかり…と心で不満をタラタラ言っていました。
自分を幸せにできるのは自分だけです!
ここめっちゃ大切だからもう一回!!
自分を幸せにできるのは自分だけです!!
誰かがアナタを幸せにしてくれることなんてありません。
アナタの気持ちはアナタにしか分かりません。
人の気持ちに敏感なHSPさんだからこそ、自分の気持ちと向き合って誰よりも幸せになってほしいのです。
人の気持ちに振り回されて生きてきたアナタだからこそ、誰よりも幸せになってほしいのです!(2回目w)
そして、私は誰よりも幸せ!(急に自己暗示w)
そうそう、ちょっと話が脱線しますが、私の好きな作家さんの1人でさとうみつろうさんという方がいます。
みつろうさんの処女作「神様とのおじゃべり」で”現実はすべて自分の思い通り”という聞き捨てならない文言がとても興味深かったのでご紹介います。
現実はすべて自分の思い通り
哲理学作家のさとうみつろうさんの「神様とのおじゃべり」で書かれていたことがホントにそうだなと思ったので、ここで紹介します。
現実はすべて自分の思い通り…そう聞くとアナタはどう感じますか?
全く思い通りじゃないんですけど!!って腹立ってきませんか?w
私もそう思いました。
ですが、本当に現実は全て自分の思い通りなんです。
例えば、「自由になりたい!」と思ったとしましょう。
自由になりたい!←なりたいってことは…
現在、自由じゃない!ってことが現実として現れています。
○○がほしい。←これも同じで、○○がない現実が目の前に現れます。
どうでしょうか?
それって屁理屈じゃない?と感じますか?
この現象を科学的に解説してくれているのが、神様とのおじゃべりです。
神様との対話形式で書かれているのでとっても読みやすいですよ!
内容を読み解くのに時間がかかってしまうかもですが…。
ですが、この本で私は新たな視点を持つことができました。
またみつろうさんは、YouTubeやオンラインサロンなどでいろんな活動をされてる方なので気になった方は是非チェックしてください。
この世に誰にも迷惑をかけずに生きてる人はいない
私たちは、幼少期から他人に迷惑をかけてはいけない。と教わって育ちました。
その影響を受けて、「人に迷惑をかけること=悪」と思ってはいませんか?
そんなアナタに、私の知人から言われた印象的な言葉を送ります。
「誰だって誰かに迷惑をかけて、かけられて生きている」
この言葉にハッとさせられました。
確かに考えてみれば、誰にも迷惑をかけずに生きてる人間なんていません。
程度の差はあれどみんな迷惑をかけたり、かけられたりして生きているのです。
だから、必要以上に迷惑をかけることに不安や罪を感じる必要はなんだと気がつきました。
私は、迷惑をかける人は悪!というバイアスを持っていたんでしょう。
しかし、このバイアスが解けてとても気持ちが軽くなったのを鮮明に覚えています。
自分軸への一歩!
偉そうにブログに書いてますが、私もまだまだ他人軸に乗っかってしまいそうになる時があります。
ですが、その時に立ち止まって考えらるようになりました。
これってなんか変じゃない?これでいいのかな?と一旦考える癖がついてきた気がします。
昔の私は流されるままだったので、この点では本当に成長したなと思います!
日々の1つ1つの言動、決断が日々の自分を作っていくことなんだなと実感しています。
日々を大切に生きるってこういうことなんですね。(急に仏の域…)
また、世間では多様性という言葉が頻繁に登場しているので、自分軸で生きやすい時代になってきてる気がします。
昔と比べると、幅広い価値観が尊重される流れになっているので、多少もワガママの価値観の1つと受けとってもらいやすい気がします。
そう考えると、いい時代に生きてるなーと思ったりします。(ポジティブw)
これから、世界がどう変わっていくのかは見えませんが、自分とだけはしっかりと繋がっていたいですよね。
まとめ
自分軸で生きれると自動的に幸せな人生が待っています。
とはいえ繊細な私たちは、ついつい他人軸に引っ張られやすい性質があります。
でもそんな経験があるからこそ、自分軸の大切さが理解できますし、他人軸との境界線が肌感覚でわかるのだと思います。
現在、他人軸に引っ張られてしんどい…。
感じすぎてつらいと日々を過ごしている人の少しでも参考になれば嬉しいです。
最後に一つゴリ押ししときたいのは、知識は盾になるということです。
知って試して、自分のものにする!ここまでできれば世界は少しづく変わっていきます。
未来はアナタが作っていけるものです。
一緒にいい未来つくりましょう!(急に熱くなってしまった…)
ではまたー!!